みなさんこんにちは!ごく普通の会社員です!
遂にきましたね!大人の夏休み事盆休み!
今年は2018年8月13日~15日が盆期間とされていて、最大5連休となっています!
木曜日と金曜日を休むと怒涛の9連休となります。余裕を持ってみても、海外長期旅行行けますね。
くぅぅぅーーーーうらやましい。
と、そんな私は実家に帰るんですが、その実家がなんと関西!
関西で盆のイベントないかなーーと思ってみていたら、なかなか面白そうなイベントがありました。
その名も梅宮大社七夕祭!
盆期間中の七夕祭というと一見混雑やばそうとか、なるんですがそこはこちらの記事で書いていきますね!
という事で今回は梅宮大社七夕祭2018の駐車場や混雑は?オススメアクセス方法は?と題し以下の内容で書いていきます!
- 梅宮大社七夕祭2018の概要
- 梅宮大社七夕祭2018の混雑は?
- 梅宮大社七夕祭2018車で行く場合の駐車場は?
- 梅宮大社七夕祭2018のオススメのアクセス方法はコレ!
では早速本題に入っていきましょう!
梅宮大社七夕祭2018の概要
さてそれでは管理人が面白いイベント見つけたと言っている、梅宮大社七夕祭とはどんな祭りなんでしょうか!
簡単に概要を見ていきましょう!
開催日程と開催場所
開催日程は8月の第二日曜日!要するに12日ですね!
時間は9時~祭典、17時~清祓となっております。
開催場所はその名の通り、梅宮大社となっており以下の住所・場所ですね!
住所:〒615-0921
京都市右京区梅津フケノ川町30
なんと梅宮大社地図をみて分かる通り、京都観光ではおなじみの嵐山の近くなんですね!
嵐山観光ついでに行けるのが最大のメリットではないでしょうか!
梅宮大社七夕祭2018の混雑状況は?
それでは梅宮大社七夕祭2018の混雑状況の予想ですが、ずばり!盆期間中の七夕祭にしては混雑度は低いと思います。
というのも嵐山に近いといいましたが、比較的近いというだけで徒歩5分とかの話ではありません。
それにそこまで大きなお祭りではないため、行く人も少ないといえるのではないでしょうか!
盆のお祭りに参加したいけど、混雑は嫌だ!という方にとってはこれ以上ないお祭りだと思います!
梅宮大社七夕祭2018のオススメのアクセス方法はコレ!
さてそんな梅宮大社七夕祭2018ですが、嵐山から遠いという事でどのようなアクセスがオススメなのでしょうか。
梅宮大社のアクセス方法をまとめてみました。
- 車で行く場合:京都駅から30分
- 電車で行く場合:阪急嵐山線「松尾大社」駅下車徒歩15分
- バスで行く場合:市バス「梅宮大社前」下車目の前
簡単にまとめると以下のようになっています!
車を持っていない!という人は間違いなくバス移動がオススメです!
というのもバス移動の場合、京都駅前から梅宮大社まで30分で行くことが出来、金額にして230円で済むからなんですね!
また裏技として嵐山の観光ついでに行く場合、タクシーを使うと1500円弱で行くことが出来ます。
梅宮大社七夕祭2018車で行く場合の駐車場は?
それでは梅宮大社七夕祭2018に車で行く場合駐車場はあるのでしょうか?
結論から言うと梅宮大社に駐車場はあります。30台ほどみたいですが。
上記で書いた混雑具合から推測するに、駐車場が満車になる事はないのではないでしょうか。
しかし万が一駐車場が満車で入れれなかった場合の近隣駐車場情報も書いていきますね!
- くるっとパーク梅津北浦町
- 住所:京都府京都市右京区梅津北浦町2−9
- 台数5台
- 金額:40分200円・最大料金900円
梅宮大社周辺の駐車場を調べてみましたが、くるっとパーク以外の駐車場はありませんでしたが、私の調べ方がgooglemapを利用してなので、googlemapに登録されていない駐車場が近隣にある可能性はあります。
車で行かれる方はあらかじめ駐車場をリサーチしてみるのもいいですね!
まとめ
梅宮大社七夕祭2018のオススメアクセスや駐車場情報について書いてきましたがいかがでしたでしょうか!
嵐山の観光ついでに行けな場所ではないですが、少し遠い。またお祭り自体もそこまで大きくない。
という事から混雑はそこまでしないのではないかと予想されます。
そのため駐車場は梅宮大社備え付けの駐車場を利用できると思います。
また車をお持ちでない方は京都駅からバスで行かれる事をオススメします。30分で行けますし、帰りは嵐山まで散歩して帰る事もできますからね!
コメントを残す