みなさんこんにちは!いよいよ本格的に寒くなってきましたね。。。
今年は例年よりも早く寒くなってくるそうで、早めの防寒対策が必要そうですね。
私は毎日自転車なので、、、防寒怠ると。。ヤバいです!
さて今回書いていくネタですが、2018年4月~2019年3月にかけて行われる、うまいもん甲子園2018の結果と作品一覧や、投票方法について書いていきたいと思っています。
うまいもん甲子園2018は全国の高校生が対象で、その名の通りうまいもんの甲子園。高校生の料理の甲子園になっています。
実は2018年8月1日~8月31日に既に選抜大会が行われており、2018年11月に行われる決勝には全国から選ばれたわずか8校の高校が進出できます。
しかも11月2日には決勝。翌日には実売イベントが行われます。
今回はそんなうまいもん甲子園から、高校生がアイディアを出し合った料理の数々や最終結果について書いていきます!
それでは早速本題に入っていきましょう!
うまいもん甲子園2018の作品一覧は?
さて早速うまいもん甲子園2018で高校生がしのぎを削って作った料理の数々を見ていきましょう。
北海道帯広南商業高校
豚丼スティックという名で決勝に駒を進めた、北海道帯広南商業高校。
豚丼ってスプーンとかはしが無いと食べられない。でも、もっと気軽に食べられるようにしたい!というコンセプトなのでしょうか。
片手に豚丼スティックで、ビールってなれば完全にアル中ですが。。。。
非常においしそうですね!
桐蔭学園高校
神奈川の幸凝縮シュウマイという名で、うまいもん甲子園の決勝にコマを進めたのは、桐蔭学園高校です!
神奈川の横浜といえば、中華街でシュウマイが非常に有名なのですが、そのシュウマイと神奈川の幸を合わせた非常に郷土愛を感じる作品となっています。
画像を見る限り、シラスは使われていそうで。。。結構おいしそうです。
これもビールで。。。
三重県立四日市農芸高校
みえさん2ぼうると書いて、みえさんさんぼうると読むのでしょうか。
どんぶり飯のようですが、そのどんぶりが何か焼き料理で作られているようです。
そのほかに汁のようなものを持っている事から、どんぶりの中で汁に浸して食べていくというスタイルなのでしょうか。
なかなか斬新な料理ですね!
福知山淑徳高等学校高校
肉と茶を合わせたバーガーを開発し、決勝まで駒を進めたのは福知山淑徳高等学校。
高校名なんて読むのかわからず調べたところ、しゅくとくと読むんだそう。
正直なところお茶と肉が合うのか!?と私は思っております。気になりますが。。。
バンズに茶を練りこんだ感じの雰囲気を見ると、これこそうまいもん甲子園2018でしかできない料理ではないでしょうか。
少なくとも、マクドナルドやモスバーガーでは食べられる可能性は低そうです。
山口県立西市高校
山口をしっちょるる?という名前の料理は、いなりでしょうか?
いなりをさかさまにしたような見た目の料理は、具がたくさん入っていてたくさん食べても飽きなさそうですね。
ビールのお供にはならないでしょうが、ヘルシー志向の女性に受けそうですね!
熊本県立鹿本高校
あげあげキンパとはまた、正反対の物をくっつけた印象のりょうりですね!
キンパを知らない方のために簡単に解説すると、キンパとは韓国風海苔巻きだそうです。私も今知りました。
この海苔巻きを揚げるとは・・・また大胆な事をと思ってしまいます。
本来は韓国のりを使っているそうで、すこし塩辛い風味があるとしたら。
ビールにあいそうですね。。
沖縄県立宜野湾高校
これはガチでおいしそうなやつが来ました。
カメ―!ウチナーの巻という名前の創作料理は、野菜と肉を巻いている料理です。(見た分かるわ!という声はやめてください。)
こういう系の料理というか、メニューがケンタッキーにツイスターという名前であるのですが、私そのツイスター大好きなんです。
ツイスターって皮が厚いんですよねーー。それを、見事に払拭してくれたこの作品!めちゃくちゃおいしそうです!
駒場学園高校
蕎麦ゴーレというタイトルに、恐らくボンゴレのゴーレと蕎麦を掛けたと推測します。
そんな蕎麦ゴーレですが、アサリの出汁と蕎麦とほうれん草?青梗菜?がマッチして絶対においしいだろうなーーって思います。
うまいもん甲子園2018の結果は?
では気になるその結果について、どうなるのか!それは2018年11月2日当日に判明します。
当日は審査員の前で上記で紹介した8校が料理をし、その場で結果が発表されるそうですね!
結果はわかり次第追記いたしますが、個人的に豚丼スティックは推しですね!
パソコンとかしながら片手に食べられますし、なにより糖質が低そうでヘルシーそうです!
ちなみに優勝賞金等が出るのか気になったので、調べてみたところ以下のような賞があるそうですね!
- 優勝:農林水産大臣賞の授与
- 特賞1:ハワイ研修旅行
- 特賞2:ダイドードリンコドリンク全校生徒分
- 準優勝:食料産業局長賞、水産庁長官賞、生産局長賞の授与
- その他:審査員特別賞、食戟のソーマ賞
特賞1のハワイ研修旅行ってすごいですね。研修ってハワイで一体何を研修するのか。
研修という名のハワイ旅行という事でしょうか!もし高校時代の友達と、大会で優勝してハワイになんて行けたら、一生の思い出になりますね!
うまいもん甲子園2018の投票方法は?
ではそんなうまいもん甲子園2018は、選考に一般人の投票権があるのか!という点についてみていきたいと思います!
よくある一般人の投票方法としては、帰りに割りばしを気に入った投票先のゴミ箱に捨てるというのがあります。
こちらのうまいもん甲子園2018も決勝の翌日に、東京丸の内イベント会場にて実売イベントが行われるそうなので、もしかしたら一般人の投票があるのかと思ったのですが・・・・・
公式HPを細かく見ても、一般人の投票に関する事柄は書いていませんでした。
なのでうまいもん甲子園2018の選考は審査員のみが行うもので、一般人の投票は無いと考えられますね。
まとめ
うまいもん甲子園2018の結果と作品一覧は?投票方法もチェック!と題し書いてきましたがいかがでしたでしょうか!
うまいもん甲子園2018の決勝には、北は北海道南は沖縄まで、全国から趣向を凝らした料理作品が8校分出品されます。
結果は情報が入り次第追記するとして、個人的にはありそうでなかった豚丼スティックに魅力を感じてしまいますね。
またこの審査に一般人の投票制度は無く審査員が厳正な審査をするということになりそうです。
いずれにしても。。。。うまいもん甲子園の結果すごく楽しみですね!